10代息子が脱毛症で、液体窒素・紫外線療法・注射でも良くならず心配です。
Q:14歳の息子が脱毛症になりました。多感な時期で可愛そうでなりません。皮膚科で液体窒素、紫外線療法していましたが良くならず、8月に大学病院で注射をしてもらいましたが、心配でなりません。こちらの治療もしながら、そちらにも通えますでしょうか?
A:もちろん!治療を継続しながらサイエで発毛ケアをすることは可能です。脱毛症は2度と繰り返さないことです。髪が抜けた原因を大よそ把握されておられますか?御家族の心配な気持ちは十分にこちら側へ伝わって参ります。しかし、ご家族の不安感は輪をかけて御子息に伝わってしまいますから、まずはお母様自身が不安にならぬよう呼吸を整えて頂きたいです。また、親子だからこそ距離が近い分、伝わらないことは多々あると思いますので、第三者である私共がしっかりと現在の状況を把握しながら息子様へお伝えをさせて頂きます。まずは息子様がサイエを引き寄せてくださること・サイエに行ってみたい!と思って頂けますように。本人のやる気が一番の発毛力となります。。。
『あなたは「髪を生やす」習慣を知らないだけ。』私・小林弘子の著書です♪
- 1,000円+税
- 主婦の友社刊
カレンダーcalender
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリーcategory
記事検索search
アーカイブarchive
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月